万国博辞典
 
丸の内リサーチセンター
発行が昭和43年なので開会までの
内容については 詳しい。大阪市立図書館蔵/貸し出し可
expo'70のあかり

照明学会関西支部編・ 夜景の写真集expo'70のあかり
大阪市立図書館蔵/貸し出し可
世界のタイムトンネル

日本万国博めぐり
2000年になりこわごわタイムカプセルを
開ける人々のイラストは笑わしてもらいました。
そうか 開封は本当は不発弾処理みたいだったのか
エキスポガイド・日経手帳

日本経済新聞社の拡販用
ページは他の新聞社より多い
少女フレンド・17号

行かなくてもこれでok
フオーリーブスの万国博ご案内 フォーリーブス
たった一枚 しかも会場以外で撮った写真で構成
表紙の 吉沢京子・高見エミリーの方が価値あるかも
外食王列伝

ケンタッキーフライドチキンの
日本進出は この漫画でよくわかります。
映像未来学

かっぱさんから 譲っていただいた本です。
各パビリオンの映像を紹介しています。
万国博と関西

万博関係は約10ページ
オールガイドと同じ地図が付く
ブルーガイドドライブマップシリーズの一冊
朝日グラフ・新年特大号

万国博会場拝見
巻末に工事中の会場写真有り
パビリオンを怪獣扱い
インフオメーションセンターへ
参考資料5へ
西暦2000年に
こわごわ
タイムカプセルを
開ける人々
参考ならびに引用した資料の一覧 6
参考資料7へ  

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル